忍者ブログ

実籾5丁目第1町会 お知らせ その他 備忘録

二期目。自治会活動を淡々と記録する場所です。コメントされても基本的に返しませんので期待しないで下さい。 個人情報に最大限配慮して曖昧かつ無難なことしか記録しません。 主に役員向けに公開しておりますがそのうち会員にも公開します。 いつまで続くかわかりませんが、とりあえず私の任期が満了するまでは続きます。たぶん。

八幡稲荷神社

はちまんなのかやわたなのか、迷うとことであります。
調べました。

引用ここから--------------

  • 八幡の正しい読み方は「はちまん」「やはた」「やわた」「ばはん」。
  • 八幡(はちまん)は「八幡神・八幡宮の略のこと/(八幡宮に誓う意から)誓って。絶対に/岐阜県郡上市の地名のこと」の意味。
  • 八幡(やはた)は「福岡県北九州市西部の地名のこと」の意味。
  • 八幡(やわた)は「千葉県市川市の地名のこと/京都府南部の市のこと」の意味。
  • 八幡(ばはん)は「倭寇の異名のこと/外国へ略奪に行くこと/国禁を犯して海外に渡ること/八幡船の略のこと」の意味。

ソース https://zatugaku-gimonn.com/entry2103.html
---------------ここまで


本日は大原神社 窓口が閉所
後日改めて奉納に参ります
天気はとても良かった(花粉がすごいらしい)

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
町会長2021-2024
性別:
非公開

P R