忍者ブログ

実籾5丁目第1町会 お知らせ その他 備忘録

二期目。自治会活動を淡々と記録する場所です。コメントされても基本的に返しませんので期待しないで下さい。 個人情報に最大限配慮して曖昧かつ無難なことしか記録しません。 主に役員向けに公開しておりますがそのうち会員にも公開します。 いつまで続くかわかりませんが、とりあえず私の任期が満了するまでは続きます。たぶん。

合同町会のあつまり

昨日の夕方に会合がありました。

当町会を含む、地元でお祭りをやるために3つの町会が話し合いをすることがあります。
今年は来月の中旬に総会が行われる予定でしたが、話し合うこと自体がない(昨年の活動実績がなく、今年も活動予定がない)ために書面決議ということになりました。

 前回のブログ記事で触れたことに関係しておりますが、お祭りというのは地域が積み上げてきたノウハウの蓄積が非常に大きく、このまま数年間中止が続くようだと会議自体が解散ということになりかねない。
 実行できるひとが高齢化していることと、やりたいという人が少ないことのダブルパンチでお祭りが消滅ということになるかもしれません(しかも高確率)

■考えていたことを列挙します
 ・無理して続けるべきではない
 ・やりたいという人がいるならやるべきだと思う
 ・やりたい人が多くなければやらないというだけ
 ・持続可能かどうか
 ・システムの再構築が望まれる
 ・人員は適切か、女性に負担がかかってないか
 ・接待は必要か
 ・儲けを考えていないようだが赤字にする意味はあるのか

 ・代替イベント
 ・コミュホールを使えば天候に左右されない
 ・アルコールは必要か
 ・盆踊りといいつつ地域の曲は一曲だけ
 ・他の2曲はどうなのか、適切とは思えない
 ・踊りに拘る必要はあるのか
 ・フリーマーケットなどはどうか
 






拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
町会長2021-2024
性別:
非公開

P R