早朝より出動 八幡稲荷神社前 7時15分
作業開始 7時30分前
積み込み作業 掲示板用の木材(大量) 鉄骨(膨大)
8時10分終了 一号公園へ
8時半~11時半 鉄骨の組み立て、掲示板の組み立て(50名程度)
気温35度 猛暑日
【所感】わかったこと
・参加者の高齢化が激しい
・マニュアルがない(=引き継げない)
・資材の搬入と搬出が非常に困難
・資材置き場の倉庫が半壊している
・よくわからん作業がある
・今回は完全に前例踏襲 やはりロスが大きい
・当日欠席者は多い(事前に助っ人を用意しないと詰む)
・・・
【改善提案】10年先へつなぐため
・櫓についてはイベント屋からレンタル(3泊4日)対応
・掲示板についてはプラダンで軽量化(20枚で対応可能)
・神社の倉庫を整理する
掲示板資材については廃棄する
鉄骨については売却する